2017年4月10日月曜日

3月23日(木)人生は、ほんの短い映画みたいなもの

 通常業務。納品1件。
 すこし前に買った本(ZINE)「イモマンガ」の第3巻をようやく読了。作家さん3人が季刊で出しているフリーペーパーの総集編なんだけど、うえのようさんの漫画が特に大すき。台詞は少ないのに、空気で伝わるあの感じ。まるで短い映画をみているかのよう。


 有希の同級生が保険の営業マンに転職したらしい。本格的な稼働を前に、友人知人50人ほどに協力してもらい営業トークの練習をしているんだとか。有希からのリクエストで、ぼくもその1人として協力することになった。
 愛犬つぶを伴って、丸亀のcafe la taupeへ。晩ごはんを食べた後に、練習開始。
 云わずもがな、ぼくと有希はゲイカップル。現状では、「婚姻」という対等なカタチで戸籍を一緒にすることができない。ちょっとだけ意地悪な気持ちもありつつ、そういうケースでも保険の受取人になれるのか訊いてみた。案の定、「勉強不足ですいません」と煮え切らない返事。
 通り一遍の受け応え後、現行の社会制度がどれだけゲイカップルを黙殺しているか、色々例を挙げておいた。「実際に話しを聞いたら、どういうことなのか何となく解りました。」そんな反応。
 彼が入った保険会社は外資系なので、そのうちLGBT顧客にどう応対するかの研修もあるはず。そこで、さらに学んでくれたらと思う。


0 件のコメント:

コメントを投稿