2017年7月8日土曜日

5月11日(木)愛着とか、古いものに対する愛情とか

 通常業務。社長は本日不在。
 ヒデとロザンナ「愛の奇跡」の7インチレコードが届く。母親からの影響ですきな歌。スリーヴのデザインがまた、その時代を反映している。


 子犬のかき、トイレトレーニングを開始。2時間おきに外でトイレをさせる。その度、大褒め。これをくり返したら、うまくできるようになるかしら?
 健康診断の(今度は自分の)結果が出る。異常なし。むしろ、コレステロール値も体脂肪率も下がっている。散歩の効果か。
 昼休み。かきをトイレに連れ出したついでに、スピッツベーカリーでぱんを買いLAZYBONESに行く。かつべさんとおしゃべりしながら昼食。来るのが2度目のかきは、隣の席で静かにしている。お利口さん。
 納品2件。
 夕方。つぶとかきを連れて多度津のTetugakuyaへ。珈琲を飲みながら、店主のあやのさんとおしゃべり。
 あやのさんが、かきとのツーショット写真を撮ってくれた。とてもうれしい。


写真: むらかみあやの

 真夜中。JBLの中古スピーカーをヤフオクにて落札。
 30年くらい前のスピーカーを丁寧に補修し、部品は新品に総入れ替え。さらに、音質がよくなるよう改造したスピーカーをネット販売している。そこに書かれている文言を読む限り、古いものに対する愛情と職人魂が強く感じられる。「この人の商品なら買いたい!」そう思わせられた。
 何でも使い捨ての時代に、こういうことをやっている人が居るというのは何よりの救いだ。
 オリジナルのスピーカーケーブルも一緒に落札。

0 件のコメント:

コメントを投稿