2017年7月30日日曜日

5月16日(火)田舎の口福

 通常業務。
 午前10時の休憩時間。部屋に戻ると、かきの部屋につぶが入れられていた。有希のイタズラ。


 ネットオークションで落札していたレコードが届く。

*ジリオラ・チンクェッティ「恋よまわれ」4曲入りep。
*井上陽水「青空、ひとりきり」7インチ。
*クロディーヌ・ロンジェ「恋はみずいろ」LP。

 ジリオラ・チンクェッティは、名曲「雨」を目当てに買ったんだけど、「薔薇のことづけ」という曲もよかった。静かに始まったと思ったら、じきにドラムとベースが跳ねる展開。編曲の妙。
 夕方、つぶとかきと散歩。40分くらい。
 有希のお母さん、よりこさんより電話。食べるものがたくさんあるから、ウチに来てほしいとのこと。有希は舞台制作をしていて不在なので、つぶとかきを連れてぼくだけ川田家にお邪魔する。
 有希のお父さん、ひとしさんが巨大なチヌを釣ったらしい。お刺身と、湯引きしたものをいただく。感動するほどおいしい!


 田舎に住んでいて心底幸せなのは、おいしいものに事欠かないということ。もちろん、それを食卓にあげるセンスも同じくらい重要なのだけど。
 深夜に帰宅する有希のために、一部を持ち帰る。メッセージにてその旨を送信。
 先に就寝。

0 件のコメント:

コメントを投稿