2017年2月12日日曜日

2月11日(土)愛されキャラの宿命

 本業はお休み。
 子犬たちの体重を量る。白い毛色の「もも」は940g(昨日より+85g)。茶色い巻き毛の「くり」は868g(昨日より+88g)。茶色ストレートの「かき」は780g(昨日より+84g)。
 寝ている子犬たちの写真を撮っていて、いちばん小さなかきがいつも面白い寝相をしていることに気づく。ももやくりと違って、無防備に、おなかを上にして寝ていることが多い。(いわゆる、ヘソ天。)顔も幾分、おどけた表情に見える。これは、愛されキャラの予感。(有希、そっくり。)


 早朝から副業のデザイン仕事。ジャズライブのチラシを制作中。昼過ぎにOKが出て、200枚ほどコピー機で量産。
 一路、高松へ。
 午後3時頃。朝ごはんも昼ごはんも食べていないままだったので、丸亀の「友枝」でラーメンを食べる。豚骨ラーメンだけど、麺にすだちが練り込んであるので、意外とさっぱり。これでもかと、すだち果汁をかけて食べる。餃子も1皿頼む。うまし。
 最近、車で高松に向かう時は浜街道ばかり選んで通ってたけど、今日は久しぶりに11号線を通る。丸亀に入ってからの渋滞に、ほとほとウンザリする。多少遠回りでも、やはり、浜街道にすればよかった。(丸亀の都市計画は一体どうなってるんだろう?)
 仏生山の「へちま文庫」へ。ここは、古書と中古絵本を扱うお店。今日は特に、目ぼしいものはなし。
 高松市内の喫茶店「なゆた」へ。店主さんとしばし歓談。そのうち、待ち合わせをしてたウエダ夫妻も来る。できたばかりのチラシは、彼らからの依頼。無事、手渡す。
 飲み会があるウエダ夫と別れて、ウエダ妻&お子ちゃんとカフェ「レガロビズ」ヘ。お喋りしながら晩ごはんを食べる。
 その後、ひとりでカフェ「Remza」へ。店主のOKKIに、子犬が無事生まれた報告をする。偶然、ライターの山下さんとも会えたので、本の話など。ここのところ、自費出版をすることについて考えていたので、出版にまつわる色んな話しが聞けて大変参考になった。
 日付が変わった直後に、帰宅。

0 件のコメント:

コメントを投稿