2017年2月24日金曜日

2月22日(水)彼女の世界とつながるために

 通常業務。
 お昼ごはんは三好うどんにて。
 カタタさんより、広告に使う写真の候補(厳選後)が幾つか送られてくる。どれがいいかと訊かれたので、即答。ぼくはまず、迷わない。
 写真が持つ潜在的なチカラを、ぼくは信じている。メインで使う写真が素晴らしければ、広告デザインは8割方出来上がったようなものだから。(それだけ最重要という意味。)
 夕方、つぶの散歩。空模様があやしかったので、短縮30分コース。


 夜。大ちゃん夫妻が子犬を見にやって来る。先々週だったか、大ちゃんが1人で来た時もつぶに相当吠えられたらしいのだけど、今回もなぜか、大ちゃんにだけ向かって吠えている。不思議。何がつぶをそうさせるのか?
 大ちゃん夫妻と一緒に居酒屋へでもと考えていたのだけど、彼らも赤ん坊(こっちは人間)を親にあずけて来たとかで、すぐ帰らないといけないらしい。
 結局有希と、歩いてすぐのところにある居酒屋「呆呑」に行く。座敷席に通されかけたけど、他テーブルから流れてくる煙草の煙が厭なので、換気扇近くのカウンタ席にしてもらう。調理場が見えて、ちょっと新鮮。
 歩いて帰れるのもあって、今日はぼくもお酒をいただく。弱いから、大抵は1杯も飲み干さないうちに満足して終わるのだけどね。梅酒の湯割りを。
 店内BGMが1990年代のJポップ。ピチカート・ファイヴの「ベイビィ・ポータブル・ロック」がかかって、それだけで得した気分。
 帰宅後。昨年12月に高知県立美術館で行われたカタタさんのダンスパフォーマンスを記録映像にて鑑賞。素晴らしい。SKANKさんの音楽も、かなりぼく好みでした。

0 件のコメント:

コメントを投稿